FC2ブログ

記事一覧

明日で出張も終わりです。

伊香保温泉の階段も、今回は、なんだか行く気がしません。夜は、誰もいませんが昼はたくさん人がいます。明日の仕事は、都合により午後からになったので、半日時間があります。帰る時間が遅くなるだけです。路地裏朧月夜2日目の食事鍋の中身3日目の食事...

続きを読む

今日は、中山

今日から中山トンネルなので、昨日かららいつもの伊香保温泉です。いつものお宿は、良いです。長年従業員さんも変わらずなので、そこが良いです。食事は、最近食べ切れなくなって来ました。連泊だと毎日変わるので安心です。まぁ常連客が連泊するのでそうなったのでしょう。...

続きを読む

ボリュームのフィーリング

プリアンプの納品も完了してほっと一息です。鳴れば良いみたいな人は別として、ボリュームの操作フィーリングはとても重要です。リモコン使うからとかそんなレベルの話ではありません。このRK501には、独特の感触があります。写真は先日納品したプリアンプに使用。こちらは、ロータリーエンコーダーのようなメカニカルな機構で独自のフィーリングを作っているアンプ。これも回す感覚はとても良いです。並べて比較したことがありま...

続きを読む

今週も群馬です。

今週も群馬ですが、作業現場が温泉街に、直近なのでお宿は、こちらです。前にも泊まってます。今回は、経費削減で夜は、外に出て食べます。ラウンジは、今風のリノベーションです。少しくつろいで部屋に戻ります。朝食は美味しい。先週節約した分で、今週は、全て温泉です。...

続きを読む

またまた古いノベルティ

今度は、親戚の無線通信士だった人から古いノベルティをもらいました。JRC 日本無線株式會社のネクタイピン裏を見ると創立60周年のものですから昭和50年代のものと思われます。株式会社光電製作所のネクタイピン。社名ロゴマークKODENのOの部分。その昔、社名ロゴのネクタイピンは、沢山ありました。...

続きを読む

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。