FC2ブログ

記事一覧

戦前からのRCA端子

年末にRCAプラグの原型に近いのが出てきました。
ウィッキペディアによりますと、1930年代にRCA社が民生用接続端子として開発したと書いて
ありました。
ピン(プラグ)とジャックが、現代までスタンダードなのですからある意味素晴らしいことです。
下の写真のように昭和40年代までは、未ハンダのピンプラグ側が機器に付属してました。
電気屋さんや個人がハンダして使えるようにです。今見ると結構貧弱ですが用は足していました




このように電線を挿入して半田するだけでピンコードは完成する訳です。



但し、この構造上、心線が先につながるため、動作状態で機器間の接続は、大きなノイズが出るため出来ません。
元々、細い線用であったのがわかります。
立派なプラグが最近はありますが、元の設計に互換を持たせている限り、その性能は超えられないことが、
お分かりいただけると思いますが、そうは思わない人の方が多いでしょうね。

コメント

アンプに付いてました

親に買ってもらったサンスイのアンプに付属してました
すでに半田付けは出来ましたが見た目のせいで使う気になれませんでした(笑)

Re: アンプに付いてました

MFさん
初期の赤白ピンコードはこれにシースを被せただけでしたよ(笑)
今はとんでもない高額の大型ピンプラグがあり、古いアンプのジャックに差して
機械的に破壊される方もいます。

シャドウマスク

RCAと言えばカラーテレビを思い出します(笑)
テレビと言えば昔パンタグラフの会社でインチキテレビ
事件があって、いまだにHP上に出ています。
https://www.toyodenki.co.jp/100th/history_pdf/theme/39.pdf 
製品?はT芝製品に適当なカバーを付けただけ
でした(笑)

Re: シャドウマスク

ひらひらさん
日本も昔は色々ありました。
競争に負けたくないからですね。
技術屋さんは、そんなことはしませんが
インチキ絡みは、大体、営業戦略絡み。
誤魔化しているうちに、開発が間に合うだろうと
思い込みからですね。

Re: シャドウマスク

ひらひらさん
検索していないのにあなたにおすすめでズバリ出てきました。RCA
https://www.youtube.com/watch?v=7IrSLPVkxCo

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。