黒柿カンチレバー
- 2021/04/30
- 15:39

友人宅に居たら、JICOの黒柿カンチレバーの交換針到着早速試聴しました。まずは純正楕円歳をとると手先がおぼつかないからこのパッケージはむずかしい。針先交換黒柿カンチレバー丸針で試聴100から200時間の針先寿命。ジャスには、良い感じです。やっぱりアナログ再生は面白い。...
アルミ電解コンデンサーの推定寿命計算
- 2021/04/30
- 11:39
今朝ブロ友さん紹介の人気ユーチューバーを見ていたらアルミ電解コンデンサーの寿命を人間の寿命より長く計算していたのには驚いた。正しい知識はメーカーの発表を信じてください。設計時の寿命は長くても10年とするのが普通です。ネットは嘘が多すぎますね。下記はニチコンの製品で種別ごとに計算できます。15年以上は出ないようになってます。ニチコンの計算サイトhttps://www.nichicon.co.jp/products/lifetime/index.html...
075点検依頼
- 2021/04/30
- 09:58
マイク収納完了
- 2021/04/30
- 09:48

マイク収納完了しました。マイクの音質差は、レコードのカートリッジの比ではありません。オーディオマニアは周波数特性見て満足してますけど、特性でない聴いて見ないとわからないと言いながらマイクには拘らない。その理由ははっきり言って、オーディオ製品は中古で安価に手に入りますがマイクは、多くは出回らないのが本当のところでしょう。バック収納分...
測定器(計測器)メーカー菊水電子工業からオーディオ
- 2021/04/29
- 22:42

計測器メーカーの菊水電子工業から自社の昭和の時代のレトロ計測器に似せたブルーツルーススピーカーが発売されました。これは遊び心でしょう。とはいうものの中身の基板は、高品質計測器並み。現物写真 中華ものでは無い!...
月末なので銀行まで
- 2021/04/26
- 11:15
アルミトランク2
- 2021/04/25
- 19:42

もう一つあったアルミトランク発見。汚い箱です。大丈夫そうです。何かの専用ケースだったものです。切り抜きます。カッティングブロックで埋め戻し、何を収納しましょうか?カッティングブロックも無駄なく使い切りヨシ...
ステレオ定位
- 2021/04/25
- 16:02
ステレオ定位を空気録音で再現しました。同軸だからとかフルレンジだからといった次元ではありません。きちんと再生していればマイクで録音しても再定位するはずという観点からの実験です。フルアナログ(笑)です。...
PRO用マイクの試験
- 2021/04/25
- 00:22

PRO用マイクで空気録音テストしました。軒並みブロックなのでかろうじて2曲だけです。使ったマイクは、周波数特性40Hzから20kHzスーパーカージオイド特性。YouTubeでも聴感と特性図は一致するはずです。最近は、20Hzから20kHz定規で引いた特性の安価なマイクもありますが聴感と特性図が合いません。嘘の多い世の中になりました。...
マイク収納ケース製作
- 2021/04/21
- 16:48

付属のマイクケースは場所を取るので、アルミトランク収納を考え、10年以上過ぎました。カッティングスポンジが入手出来たのでくり抜きました。蓋側にも2個.合計9本収納しました。上にスポンジ挟んで持ち運びます。カッティングスポンジは便利です。...