FC2ブログ

記事一覧

テレビの無償修理

5年以上2万時間使用したテレビの、電源基板と液晶パネルを交換してくれました。保証対象機種だったのですが、今年8月まで、現象が出た場合電源基板交換だったのですが、液晶パネルも対象に追加されたようで申し訳無く思いました。かつての、大手メーカならではの対応だと思います。液晶パネルと電源基板が交換されると、メイン基板と筐体以外は、更新された訳です。今のテレビは、障害ログが取られているので、エラー回数や、項目、使用開始日、使用時間の履歴がわかるので、嘘の申告は、できません。そういう時代なんですね。
スポンサーサイト



コメント

No title

20年前年末抽選会で14インチのブラウン管テレビを2等でゲットしました。未開封で物置に20年放置、アナログ放送は終了。廃棄すると廃棄料を請求される。正にモノ余りの時代を象徴する話です。物を大切に使う事が何千年も美徳とされていたのに今の時代では真逆です。どちらが間違っているか明白ですが。

Re: No title

Muuさん
2Kのテレビで公称10,000時間だそうです。4Kだともっと短い
それってブラウン管の寿命並みです。そんな時代になりました。
高くても良いものを買えない時代になりました。
お笑い番組見るのに4Kはいりません。放送側も考える時期です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。