コメント
素人目
こんばんは!
素人視線ですが、かなりすごい状態ですね。
全体に接点復活剤浴びているのかな。はんだの状態も悪いし、改造箇所が沢山。
明確に後改造の箇所は分かるけど、始めからの箇所なのか判断不能もあるかも。
60余年の間に数回修理していて、その都度適当な対処だと、どうなっているか皆目見当不能でしょう。クイズの様だね。
基板もはんだも接点も、素子も何処が壊れるか分からないから、全部やり直しになってしまう。
厳しいですね。
素人視線ですが、かなりすごい状態ですね。
全体に接点復活剤浴びているのかな。はんだの状態も悪いし、改造箇所が沢山。
明確に後改造の箇所は分かるけど、始めからの箇所なのか判断不能もあるかも。
60余年の間に数回修理していて、その都度適当な対処だと、どうなっているか皆目見当不能でしょう。クイズの様だね。
基板もはんだも接点も、素子も何処が壊れるか分からないから、全部やり直しになってしまう。
厳しいですね。
Re: 手を着けると深みに嵌るもの
しんのすけさん
こんにちは。
そうなんです。
大抵は、修理に応じるアキュフェーズの修理不能判定品を興味本位で手を出して、使えるようにはしましたが酷い目に合いました。別のところが壊れても、直してもらったのに壊れたと言いますからね。寿命をわかって貰えないのです。
こんにちは。
そうなんです。
大抵は、修理に応じるアキュフェーズの修理不能判定品を興味本位で手を出して、使えるようにはしましたが酷い目に合いました。別のところが壊れても、直してもらったのに壊れたと言いますからね。寿命をわかって貰えないのです。