論理破綻と倫理破壊しているオーディオ界
- 2020/10/01
- 10:34
久しぶりにヤフオクを覗いたら、売らんがために語っている自作出品者が多いですね。○○越えとか言ってます。買う方もメーカー品を素人作品が超えると思うから恐ろしいです。
自作オーディオを愛好する身にとっては非常に痛い限りです。
自作=好き勝手なのは、自分で作って使うからです。
人様に売ってはいけないものが、少なからずあります。まともな設計製作であれば出来ないことを出来たことにして売っています。
アナログパワーアンプは、出力に応じて発熱します。電力も消費します。
このことは、放熱と電力供給の関係からパワーが出れば大きな筐体に必然的になります。
タカチYM型薄型のケースではまず無理。YMシリーズは100.150.200.250.と幅によりラインナップされいています。この筐体ではとても10Wも放熱できません。強度もありません。それらの多くは、中身の写真はありません。

今日のひとこふたこと
論理破綻しているから倫理も破壊。
改造したって生まれが悪いものには限界がある。
自作オーディオを愛好する身にとっては非常に痛い限りです。
自作=好き勝手なのは、自分で作って使うからです。
人様に売ってはいけないものが、少なからずあります。まともな設計製作であれば出来ないことを出来たことにして売っています。
アナログパワーアンプは、出力に応じて発熱します。電力も消費します。
このことは、放熱と電力供給の関係からパワーが出れば大きな筐体に必然的になります。
タカチYM型薄型のケースではまず無理。YMシリーズは100.150.200.250.と幅によりラインナップされいています。この筐体ではとても10Wも放熱できません。強度もありません。それらの多くは、中身の写真はありません。

今日のひとこふたこと
論理破綻しているから倫理も破壊。
改造したって生まれが悪いものには限界がある。
スポンサーサイト