FC2ブログ

記事一覧

オーディオアンプの測定には基準がある

1、規定入力信号源
2、規定入力終端インピーダンス
3、規定負荷インピーダンス、
4、規定出力レベル

この基準が無ければ測定して性能表は、できません。
これは、規格と測定方法に関わることです。
これを知ったうえで諸元表を見ると関係が良くわかります。

その他
古く(1978年以前)は、輸出の関係からか、旧IHFで測定していたオーディオメーカーが多かった。オーディオ製品の性能向上で、実際の使用にそぐわなくなってきた。その中で独自の自社基準で測定したも多い。1966年IHF制定の時代には無かったものもあるからだ。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。