FC2ブログ

記事一覧

配線と気力と音楽と

今日は、アンプの配線作業をしてましたが、途中、来客等があり中断しながら、今までやってました。丁度NHKのFMでミケランジェリの特集でした。ゲストが伊藤恵(けい)さんでした。ミケランジェリの生演奏を聴いたことがありその時のことを、昨日の事のように話されていたことが印象的でした。良い演奏を聞きながらの作業は、捗ります。歳を取ると作業が一気に進まなくなります。音楽は、作業を飽きさせない効果があります。


配線と気力と音楽と
そう思いながら音楽再生アンプの製作です。(笑)
スポンサーサイト



コメント

No title

ミケランジェリの演奏は決して好きではありませんが、とにかくこの人の音は一つ一つ磨き上げられた音色で美しいですね。

コンサートもキャンセルが多い事で知られ、始まったのは良かったが1時間くらい中断、小品を一曲演奏して結局それで終わったとか,,ですね。それでも実際聴いた人は素晴らしかったと言っていました。

その点ではオーディオによる視聴はキャンセルもなければ、こちら側の一方的な都合が通ります。お陰様で毎日名演奏のオンパレードです。

Re: No title

おはようございます。
昨晩のFMでも、師事したピアニストに対する逸話が語られていました。

オーディオの本質は、いつでも都合に合わせて、名演奏でも歌でも何でも再現
出来ることにあると思います。
音楽なのですから楽しまなくては何にもなりません。

コメントありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。