FC2ブログ

記事一覧

C-3900を聴いて来ました。

当方のパワーアンプ2台の、ユーザーさん宅に寄って入れ替えしたアキュフェーズC-3900を聴いて来ました。いわゆるハイエンド機器の中で、当方パワーアンプ2台、頑張っている訳です。


シリアルナンバー200番代です。高額機器がずいぶん売れているようです。間違いなく実力がある証拠です。確かに低域の解像度が高く指揮者、小澤征爾氏の唸り声が、小澤氏だとわかるから恐ろしい。


某YouTubeの空気録音、このシステムで鳴らすとボロが出ます。ラジオの音なんですよ。低音が全く無い。前にも書きましたがね。(笑)私が空気録音したのは、低域が充実してます。YouTubeの音もターゲットに向けてごまかせる訳です。
そんな訳でパワーアンプ1台注文貰いました。
スポンサーサイト



コメント

YAP A級パワーアンプ

こんにちは!

アキュフェーズのプリにYAPのパワーアンプですね(^^)/
やっぱり新型はすごいのですね。その違いが分かるパワーアンプなのだから性能がとても良いのでしょう。
この噂が広まって大量に注文が来たら、それはそれで恐怖かもしれませんね(爆)

Re: YAP A級パワーアンプ

しんのすけさん
こんにちは!

アキュフェーズは、人を騙すような製品を作ってこないから続いているのだと思いますよ。
他の同価格帯と比較したらわかるでしょう。200万以内プリなんて山ほどありますからね。

>この噂が広まって大量に注文が来たら、それはそれで恐怖かもしれませんね(爆)
その心配は、無いのでご安心を!

但し、そんなものうちのシステムに常ぐレベルでないんだよ!と、バカにしてかかる人がいなくなれば、もっとオーディオも楽しくなると思いますよ。
買えないものを見たって楽しくないなら買える範囲でバランスよく楽しめば良し。上も下も無いってとこですね。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。