三朝祈祷
- 2021/01/03
- 16:34
今日は3日、来年通りお寺に、三朝祈祷(さんちょうきとう)のお札をいただきに行きました。今日はところによっては氷点下10度以下で川沿いの木々は霧氷状態でした。
帰りは大分とけました。

祈祷と言うと、ものものしく思うかもしれませんが三朝、お正月を祝い、一年の安寧を祈っていただいたありがたいお札です。その法要に行った訳です。都会だと正月休みが終わった後に行うところもあるようです。
天王橋と上品山 (偶然仏教的な名称)

ご住職の温故知新のお話しは、ありがたかったですね。古いものがダメだと言う事では無い。私は、正しく、古いものが新しいものに負けていないオーディオを連想して、ニヤッとしてました。
帰りは大分とけました。

祈祷と言うと、ものものしく思うかもしれませんが三朝、お正月を祝い、一年の安寧を祈っていただいたありがたいお札です。その法要に行った訳です。都会だと正月休みが終わった後に行うところもあるようです。
天王橋と上品山 (偶然仏教的な名称)

ご住職の温故知新のお話しは、ありがたかったですね。古いものがダメだと言う事では無い。私は、正しく、古いものが新しいものに負けていないオーディオを連想して、ニヤッとしてました。
スポンサーサイト