コメント
どうも
こんにちは!
回路図と解説ありがとうございます。ナレーション入門用としてはまずまず使えるということでしょう。性能をわきまえて使えば、無いよりはマシな場合がありますから、ストックしておきます。
確かに、低域を拾うと息も入るし、こもった感じになるから、わざとローカットしている感じですね。ただし、メーカー品と較べると高域寄りで声も多少上擦った感じで、肉声の質感は無いです。
メーカーも怪しいし、ロット毎に都合のいい様に変更している様で、それこそ安定供給品ではなくて、当たり外れがある、くじ引きみたいな製品です。
取説にも、小変更はあると書いてありますから、嘘はついていないから良心的なメーカーかもしれません。
メーカー問い合わせ先のQRコードも同梱されており、不具合があった場合も対応はしてくれる可能性が大きいです。
なお、私の記事にこの記事のリンクを貼らせて下さい。
駄目な場合は連絡下さい。
回路図と解説ありがとうございます。ナレーション入門用としてはまずまず使えるということでしょう。性能をわきまえて使えば、無いよりはマシな場合がありますから、ストックしておきます。
確かに、低域を拾うと息も入るし、こもった感じになるから、わざとローカットしている感じですね。ただし、メーカー品と較べると高域寄りで声も多少上擦った感じで、肉声の質感は無いです。
メーカーも怪しいし、ロット毎に都合のいい様に変更している様で、それこそ安定供給品ではなくて、当たり外れがある、くじ引きみたいな製品です。
取説にも、小変更はあると書いてありますから、嘘はついていないから良心的なメーカーかもしれません。
メーカー問い合わせ先のQRコードも同梱されており、不具合があった場合も対応はしてくれる可能性が大きいです。
なお、私の記事にこの記事のリンクを貼らせて下さい。
駄目な場合は連絡下さい。
Re: どうも
しんのすけさん
そうですよね。
使えれば使えば良いだけの話です。
リンクはどうぞ。回路図剥がして持って行っても良いですよ。
ご使用ください。もと画像はしんのすけさんの写真ですから(笑)
そうですよね。
使えれば使えば良いだけの話です。
リンクはどうぞ。回路図剥がして持って行っても良いですよ。
ご使用ください。もと画像はしんのすけさんの写真ですから(笑)