FC2ブログ

記事一覧

マウスの交換

CADで基板を設計していたらマウスの動きがイマイチ快適ではない。もうだいぶ使ったので、そろそろ交換しても良いだろうと
重い腰をあげて量販店にGo

あるある安いものからゲーミング用の高価なものまで、その差は大きい。
マウスは長年使って来た形状が手になじんでいるので、変えると違和感が出ます。左が長年使って来たもの。
結局。赤く光らない赤外線の無線マウスを購入。

ところがマウスを変えても同じ、スムーズに動作するときは問題ないのですが時々動きが遅延。2.4Gの無線、家の中は他にも沢山2.4Gは飛び回っているし原因はわかりません。結局ジャンク箱から有線マウスを引っ張り出してみると安定動作。
有線は中々良い。量販店で有線マウスが今でもあるのはそのせいも知れませんね。そういえば無線キーボードもそれでやめたことを思い出しました。
DSC_0007.jpg
スポンサーサイト



コメント

私もケーブルに変えてみよう。

そういうことですか!

私のデスクトップでも同じように少し遅れることがありました。ケーブルマウスに変えてみます。

情報ありがとうございます~m(__)m

Re: 私もケーブルに変えてみよう。

そば好きさん
こんにちは!

便利さと多少の欠点は、気にしない範疇なんでしょうね。用途によっては
問題を生じますね。
自分だけでないので安心しました。
コメントありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。