FC2ブログ

記事一覧

基板製作の最終段階

今日は、朝から基板を仕上げる予定。
別に急ぎでないので気楽なものです。電話も何件かあり対応
ところが、法務局からの電話には即対応、登記の変更申請をしてましたが
不備があり訂正に、無事終了なんですが、猫の首輪買ったり寄り道でした。

前置きはこれくらいで、予定は終わらせましょう。
穴あけ終わった基板をバットに入れて
DSC_p1.jpg

薬品で皮膜除去
DSC_p2.jpg

ピカピカの銅箔パターンが露出します。
DSC_p3.jpg

薬品を除いてから何度か水洗いします。薬品といってもアルカリの硝酸なので後でクエン酸で中和すれば捨てられます。
DSC_p4.jpg

十分に乾燥してから銅箔面にフラックスを塗れば完成です。
DSC_p5.jpg
スポンサーサイト



コメント

お疲れ様です(^^)/

おはようございます!

ご苦労様でした。間際にならないとやらない私とは違って、計画的です。
実装前には、どのような処理をするのか、教えてください。

Re: お疲れ様です(^^)/

しんのすけ さん
おはようございます。

このあとフラックスを塗って保管します。フラックスは銅箔の酸化を防ぎます。
しばらくはこれで半田が乗りにくくなることはありません。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。