コメント
No title
修理の時は、いつもハの字にしていました(笑)
次から自分用の場合には、フォーミングします。
次から自分用の場合には、フォーミングします。
Re: No title
ハードオフ症候群 さん
コンデンサーメーカーの注意書きには、この件が書いてあります。
今は、分かりませんが?
コンデンサーメーカーの注意書きには、この件が書いてあります。
今は、分かりませんが?
フィルムコン
一番上の製品容量誤差も小さいですね。
(私はJ5% K10%位でしかやっていませんでした)
HかG位のレベルです。(笑)
因みに某D社はM品20%です。今時電解でも指定なしで10%です。
(私はJ5% K10%位でしかやっていませんでした)
HかG位のレベルです。(笑)
因みに某D社はM品20%です。今時電解でも指定なしで10%です。
Re: フィルムコン
ひらひらさん
コンデンサー容量は、周波数変えると値が変りますから
電解コンデンサーは、電源パスコンで使う限り誤差は気になりません。
偶に時定数回路で使う時ですね誤差が気になるのは。
コンデンサー容量は、周波数変えると値が変りますから
電解コンデンサーは、電源パスコンで使う限り誤差は気になりません。
偶に時定数回路で使う時ですね誤差が気になるのは。