FC2ブログ

記事一覧

ターンテーブルモーター異音

回転しないモーターをリレー交換と劣化電解コン交換で回していたら、時々大きな異音と、ゴトゴト音がするので
モーターを分解、FGのパターンが剥がれていました貼り付けで、欠けた部分を半田して何とか回りました。
良い事ばかりは続きません。(笑)

実体顕微鏡で極細線を半田付けしました
DSC_0141.jpg

4時間以上静かに回転してます。古いものは手間ばかりかかります。
DSC_0162.jpg
スポンサーサイト



コメント

上手い

こんばんは!

これもお宝ですね^ ^ 流石にお得意のハンダ付け上手です。
回転精度には影響しないでしょう。

Re: 上手い

しんのすけ さん

異音は出なくなりました。
バキュームポンプ用意すれば、完了です。

FGパターン浮き

タッチした状態で回転し断線ですね
細かい部分の半田大変でしたね

中心の白い部分はデルリンとかの樹脂製の軸受けでしょうか?

Re: FGパターン浮き

MF さん
モーターは分解したくはありませんでしたが、ガガガという言音がして
動作しなくなったので、やむなく分解しました。
古いものはリスキーです。

中心の白い部分は、普通のプラのようです。デルリンとかテフロン系ではないようです。
削れて粉が出てました。

この手の整備済み品は、高価なのはこのためですね。
現状渡し品には、手を出せない商品ですよね。某オク、やフリマ系には注意です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。