FC2ブログ

記事一覧

屋外放置のコンプレッサー

屋外に箱にしまったまま放置してあったコンプレッサーがもったいないので家に入れました。
前に紹介したJunAir社のものです。とにかく静かです。おそらく多くの人は、訳の分からない中華製だと思うでしょう。これもまた、半田ゴテと同じで一般知名度が無いだけです。
その静音性は


リビングで回して55dB 


猫も起きません。

コメント

No title

おお~騒音計があるのですね。

ネコのゴロゴロは癒し効果があるのはネコ大好き人間としては分かります。
このゴロゴロは40Hzくらいだと先日のネットニュースで見ました。あれってそんなに低い周波数なのかな??

すごいね

おはようございます!

そんなに静かなコンプレッサーなんてあるのですね〜。驚いた!

No title

HPを見てきました。
オイル潤滑式コンプレッサーだと45dB以下とか書いてありました。25万円以上しますね。
職場に欲しいけど、あと4年で定年なので、止めておきます。ちなみに職場では45年前に製造された日立のコンプレッサーを使っています。メチャクチャ煩いです(笑)

Re: No title

音楽大好き さん

猫のゴロゴロは、マイクで録音しようとしましたが、かなり小さい音なのとおっしゃる通り周波数が
低いので、簡単にはいかないようです。
写っている猫はゴロゴロを多く発します。

Re: すごいね

しんのすけ さん

私も驚きました。防音筐体に入ってなくても静かです。

Re: No title

ハードオフ症候群 さん

歯科材料屋さんだともっと高い値段で出してます。
研究機関とか医療機関でしか使わないと思います。入れ替え放出品です。
とても個人で買えるものではありません。
在籍中にぜひ稟議通してください。(笑)小型で可搬性も優れています。

屋外に設置しているものは、オイルレスで防音チャンバーに入ってますが
これよりうるさいです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。