FC2ブログ

記事一覧

スピーカー入れ替え慣らし運転のついで(追記あり)

今日の地震でスピーカーが壊れたので入れ替え慣らし運転のついでに、マイクで録音しました。


音のレベルは合わせてありますが、周波数によるエネルギーの違いで聴感上は 音の大きさは違って聞こえます。適宜調整してください。
桜の園


使ったCDは松田聖子/永遠の少女
YouTubeでブロックされないのは、マーキュリー時代の短い時期のものだからだと思われます。
このアルバムは参加ミュージシャンをみたら驚くことでしょう。聖子さん本人の声も最もよく録れているアルバムだと思います。
ちなみにオーディオマニア宅で再生すると顔色を変えて、うちでかけるようなCDではないと、怒られます。
誰でも分かるものは欠点をさらけ出すからです。中古で入手可能だと思いますので、1枚お手元にあると一つの基準に良いかと思います。この桜の園という楽曲は大村雅朗氏が生前、作詞家の松本隆氏に託した曲。詞の内容が氏のためにかかれたように思えるし、歌もそういった意味が感じられる。そこが松田聖子の単なるアイドルではないところなんだと思います。
イマージュとオマージュな仕上がりの作品。


一番声が良く録れているのは、最後のCM-31というマイクです。ヘッドホンで比較的大きな音で聴くと細部まで良く伝わると思います。このマイクは離れた距離から声楽(合唱)を録るためのマイクです。

参加ミュージシャン

スポンサーサイト



コメント

おもしろい実験

こんばんは!

マイクによって全然違いますね。声やギターでやっている動画はありますが、こんなにはっきり違いが分かりませんでした。

Re: おもしろい実験

しんのすけさん
おはようございます。

面白いと思う方は、わずかだと思います。
もう少ししたら、能書き追加します。

ぜんぜん違いますね

おはようございます

個人的な感想ですがこの曲でバランスが良く聞こえたのは4番目かな
3番目の低域は凄いですが聖子ちゃんっぽく聞こえない(笑)
2番目はキンキンしすぎ
それにしても内蔵マイクの音に驚きました(悪い意味で)

Re: ぜんぜん違いますね

MFさん
内蔵マイクは、モノラル設定で録ったのでステレオだともう少し雰囲気は変わるとは
思いますがこんなもんです。内蔵マイク主体で録音はあまり考えていないような機種
です。

このアルバム

こんにちは!

このアルバムは良さそうですね。ミュージシャンもバラエティーに富んでいて、続け録りした感じでなく、一曲ずつ作り込んでいる感じがします。

聖子さんは、コンプリートしていません(笑)マスターサウンドのLP4~5枚と、その他B面セレクションやつとか少々。CDは6~7枚かな。ああ、ステサンのリマスターCDも1枚ある(爆)。
多分、これは持っていないと思います。もう一度(ダブらない様に)確認してから、購入予定。。。
タマはありそうなので、焦らず安いのを狙います(^^)/

Re: このアルバム

しんのすけさん
こんばんは
流石、着眼点が違いますね。

>続け録りした感じでなく、一曲ずつ作り込んでいる感じがします。
その通りです。参加アーチストなどのクレジットは見えないとは思いますが、スタジオが曲ごとに
変わったりしています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。