回路図は言語
- 2018/09/23
- 08:38
回路図は言語と同じで中々理解されないこともあります。
解釈の違いも生まれます。
英語を日本語に翻訳する人にもよるのと同じです。
さて、あれこれ入力インピーダンス関連記事書いて来ましたが、基本のロー出しハイ受けは、電圧伝送間では間違いありません。
しかし、場合によっては、考え方が異なる場合もあります。
実はすでに記事にヒントは書いていたのです。
説明した回路図には、あまり興味を持たれなかったようです。
本当は、このカートリッジインピーダンス、そんなの関係ねぇ回路は、内緒にしておきたかったのです。(理由は最後に)
本から引用します。(基本的に、ネット上の情報は、全て合っているとは考えません。)
引用元 白土義男著 オペアンプ回路の手ほどき P49(昭和50年代の古い本です)
スポンサーサイト