コメント
No title
おはようございます
ホンモノならレンタル料の請求くるかも(笑)
ホンモノならレンタル料の請求くるかも(笑)
ワシントン条約
こんにちは!
調べてきました。下記のブログ、真偽は定かでは無いけど^ ^
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/jttaida/entry-11105603775.html
ワシントン条約に記載されていた方が手続きが簡単らしい。販売目的は駄目だから、個人輸入するしかなさそうです。
顔はウサギの毛もあるらしいから、全身そっくりそのままなら、価値が高いと思う(o^^o)
調べてきました。下記のブログ、真偽は定かでは無いけど^ ^
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/jttaida/entry-11105603775.html
ワシントン条約に記載されていた方が手続きが簡単らしい。販売目的は駄目だから、個人輸入するしかなさそうです。
顔はウサギの毛もあるらしいから、全身そっくりそのままなら、価値が高いと思う(o^^o)
No title
多摩動物公園のカンカンとランランの剥製とは随分と様子が違いますね(笑)
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=26457
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=26457
Re: パンダの剥製
MFさん
こんばんは
テレビで放送されたみたいで本物のようです。
昔、輸入禁止でなかった時代の特例でしょうね。
こんばんは
テレビで放送されたみたいで本物のようです。
昔、輸入禁止でなかった時代の特例でしょうね。
Re: パンダの剥製
しんのすけさん
こんばんは
なるほどザワールドで紹介されたようです。
まねき熊猫(笑)
こんばんは
なるほどザワールドで紹介されたようです。
まねき熊猫(笑)
Re: パンダの剥製
ハードオフ症候群さん
こんばんは
剥製は、加工業者さんで相当、差が出ますね。
むかしは、何処の街にも剥製屋さんがあって、鳥や獣の剥製がステータス見たいな時代がありました。
子供の頃は剥製欲しいとみんな思ってました。
交通事故にあったたぬきを拾って剥製屋さんでゴルフしているたぬきにした友人がいました。はっきり言って悪趣味です。
こんばんは
剥製は、加工業者さんで相当、差が出ますね。
むかしは、何処の街にも剥製屋さんがあって、鳥や獣の剥製がステータス見たいな時代がありました。
子供の頃は剥製欲しいとみんな思ってました。
交通事故にあったたぬきを拾って剥製屋さんでゴルフしているたぬきにした友人がいました。はっきり言って悪趣味です。