コメント
楽しそう
こんにちは!
ゆったりした気分の時は、イージーリスニングかクラシックが良いですね。ジャズはやっぱり夜が良いようです^^;
ボーカルは一番聴くのですが、ちょっと身構えてしまいますね(笑)
ゆったりした気分の時は、イージーリスニングかクラシックが良いですね。ジャズはやっぱり夜が良いようです^^;
ボーカルは一番聴くのですが、ちょっと身構えてしまいますね(笑)
Re: 楽しそう
しんのすけ さん
昔のイージーリスニングは、ムードミュージックみたいなものでしたからね。
ある時期を境にニューエイジミュージックなんですよね。
ジャズのヴォーカルだと紫煙が似合う夜でしょう(笑)
とにかく聴く楽しみは大切ですよ!
昔のイージーリスニングは、ムードミュージックみたいなものでしたからね。
ある時期を境にニューエイジミュージックなんですよね。
ジャズのヴォーカルだと紫煙が似合う夜でしょう(笑)
とにかく聴く楽しみは大切ですよ!
懐かしいレコードばかり!!!
おはようございます!
フックト・オン・クラシックス3枚持っていますが、楽しいレコードですね。
ポール・モーリアのフランス盤も良いですね、日本盤と比べると音がしっとりしてます。
中丸三千繪さんと鮫島有美子さん、日本を代表するソプラノ歌手、私も好きでよく聴いてます!!!
フックト・オン・クラシックス3枚持っていますが、楽しいレコードですね。
ポール・モーリアのフランス盤も良いですね、日本盤と比べると音がしっとりしてます。
中丸三千繪さんと鮫島有美子さん、日本を代表するソプラノ歌手、私も好きでよく聴いてます!!!
Re: 懐かしいレコードばかり!!!
imoken58さん
こんにちは
コメントありがとうございます。
>フックト・オン・クラシックス3枚持っていますが、楽しいレコードですね。
本当に楽しいレコードです。あんまり聴きすぎると本当の曲を聴いているとフックトオンの方が
浮かんできて大変なことになります。
>ポール・モーリアのフランス盤も良いですね、日本盤と比べると音がしっとりしてます。
そうなんですよね。フランスの香りって言っていたのはそのあたりです。
>中丸三千繪さんと鮫島有美子さん、日本を代表するソプラノ歌手
そちらに目を向けていただいてうれしいです。
オーディオマニアには、ことごとくこんな聴いたことのないと一蹴されます。
こんにちは
コメントありがとうございます。
>フックト・オン・クラシックス3枚持っていますが、楽しいレコードですね。
本当に楽しいレコードです。あんまり聴きすぎると本当の曲を聴いているとフックトオンの方が
浮かんできて大変なことになります。
>ポール・モーリアのフランス盤も良いですね、日本盤と比べると音がしっとりしてます。
そうなんですよね。フランスの香りって言っていたのはそのあたりです。
>中丸三千繪さんと鮫島有美子さん、日本を代表するソプラノ歌手
そちらに目を向けていただいてうれしいです。
オーディオマニアには、ことごとくこんな聴いたことのないと一蹴されます。