FC2ブログ

記事一覧

包丁研ぎ

包丁や花切り鋏を研ぎました。買ったばかりでも切れ味は直ぐに落ちます。砥石買って研いだ方が安く済みます。500円位でスーパーの駐車場なんかで研ぎ屋さんが研いでますが、面倒がらなければ意外に家で研げます。左は30年以上前のもの右は先月買いましたが切れ味落ちたので研ぎました。


練り物砥石です。天然砥石は高くて買えません。

コメント

No title

包丁研ぎお疲れ様でした。切れない刃物はイライラしますし、研いで切れるように
なった刃物は気持ち良いですね。
先日、包丁2本とノミ8丁を研ぎました。包丁は良いとしてノミは長らくさぼって
研いでなかったツケで一度では疲れて研ぎきれず、2度に分けて研ぎました。
おまけに安物の砥石(一応名の通ったメーカーなんですが)のせいか、乾燥させて
保管してあるのに、いつの間にかヒビが入って砥石3本が使いにくくなったので、
ちょっと奮発して比較的上級の荒砥、中砥、仕上砥3本を新調しました。
何でもそうですが、やはり定評のある物は使い心地、仕上がりが違ってきますね。
audioprojectさんのはんだごてと同じです。

Re: No title

げんたさん
こんにちは!

木工刃物は、研がないと使えませんから大変ですね。
砥石も天然砥石なんてとても買えなくなりました。
昔は農作業用砥石も天然物で腰に紐でぶら下げていたくらいです。
道具は手入れするものですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。