FC2ブログ

記事一覧

オーディオ入力セレクタ基板の動作

入力セレクタ基板の動作試験のついでに動画を作りました。
リレーで入力切替する場合切り替え時に今接続されているものと、これから切り替えるものが切替終わるまで一瞬ダブってつながらないとノイズがポッツと出る場合があります。そのために切替はマイコン制御が必要になるのです。
ロータリースイッチが入手出来ればCRの時定数でもリレーは遅延動作させられますが、押しボタンスイッチは、押している間しかオンしませんから自己保持させるためマイコンの方が都合よくなります。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。