コメント
へへ(^^)/
こんばんは!
やはり、当初からかなり自信過剰な感じですね。「真実の音」かぁ。これが真実だと、一流オーディオメーカーさんの立場が無いですね(笑)
取扱店も、知らない様な所が多いけど、有名店なのかな(=^・^=)
LUXの広告のフォントは、この時代にしては「カワイイ」のを使っていますね。
やはり、当初からかなり自信過剰な感じですね。「真実の音」かぁ。これが真実だと、一流オーディオメーカーさんの立場が無いですね(笑)
取扱店も、知らない様な所が多いけど、有名店なのかな(=^・^=)
LUXの広告のフォントは、この時代にしては「カワイイ」のを使っていますね。
Re: へへ(^^)/
しんのすけさん
'78年ですからアナログオーディオ全盛期です。
ラックスキットの広告は価格対比の参考用です。
安くて良いものというイメージを今になって作り出す人いますからね。
当時の物価を考えてください。お分かりいただけるはずです。
昭和53年です。
'78年ですからアナログオーディオ全盛期です。
ラックスキットの広告は価格対比の参考用です。
安くて良いものというイメージを今になって作り出す人いますからね。
当時の物価を考えてください。お分かりいただけるはずです。
昭和53年です。
文系の人っぽいですね
こんばんは
技術者らしからぬ3流販売員が言いそうなセリフ
オームの法則も暗記してても理解してないタイプ?
技術者らしからぬ3流販売員が言いそうなセリフ
オームの法則も暗記してても理解してないタイプ?
Re: 文系の人っぽいですね
MFさん
おはようございます。
文系ですが、英文系だそうです。
広告の日本語で通じない部分があります。
DCアンプ云々あたりを呼んでください。
おはようございます。
文系ですが、英文系だそうです。
広告の日本語で通じない部分があります。
DCアンプ云々あたりを呼んでください。