オーディオブログは人生相談か?
- 2018/09/18
- 21:10
テレホン人生相談と言うラジオ番組をご存知だろうか?
ご存知でない方はYouTubeで見れます。
古くから、プロアマ問わず無線に携わっていた人はログと言えば日誌と思う。
一般の人なら日記だろう。
私も、そう思う一人です。WEb版のログだからブログ
ところが、最近人生相談ならぬオーディオ相談になってきている。
思ったことや、出来事をテキトーに書き止めているが、どうもブログはコメント欄に書き込みできるので、議論、主張の場となることも多い。
その内容に興味を持ったら、自分で調べて研究すればいい。
大体、聞いてどうするの?と言う書き込みも少なく無い。
コメントもらってうれしいのは、共感コメントだけです。反論コメントに、回答していると寝る時間も無くなる。だからよそに書き込むことは滅法、減った。
普段リアルの世界で、オーディオの話をすることは、少なくはない。
その人の知識レベルがわかっているから、それはこうだね。そうだったんだで終わる。
電子回路の設計技術者と話しても、話は通じるのは、同じレベルで話すからだ。
リアルの世界では、身の程をわきまえるから問題は起きない。
スポンサーサイト