FC2ブログ

記事一覧

これは!

タンスの底から出て来たと、家内が!。何か隠してたものかとドキッとしました。

このポーチ 左のレコーダーはサイズ確認用

fc2blog_2021102111312602d.jpg




全く記憶にありません。そんな昔のものです。
fc2blog_20211021113219e36.jpg


何と旅行用ヘヤードライヤーでした。超小型で薄型1000Wそれでいて120V/240V切り替え式
蓋を閉じたままではスイッチが入らない構造です。
fc2blog_20211021113250fb7.jpg

ホテル旅館にドライヤー備え付けが当たり前の現代では使わないものですね。コロナ過ですから感染リスク軽減で使いますかね?昔は携帯ドライヤーは、旅行、出張の必需品でした!
スポンサーサイト



コメント

いつまでたっても。。。。

もっと新しいパナのがありましたが、乾くのが遅いので
多分捨てました。(笑)
https://www.enemall.hepco.co.jp/u.contents/p/27/page/567.html 
この初期の日栄を親父が買いましたが、使えなくて
家の片隅で埃をかぶっていました。
https://www.hairdryer.jp/lineup/digitaldryyou.html 
現行はこれですが美容院経由で買うしかないでしょう。(笑)

Re: これは!

ひらひらさん
こんにちは!
古いものには、反応が早いですね。
昔の家庭用ヘアドライヤーは、3〜500Wですから
実用的ではありませんでしたね。
10Aとか15A契約ですから1000Wなんて全く無理でした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。