コメント
良く分かった
こんばんは!
画期的な動画ですね。数あるユーチューブ動画でも、これをやっているのは無いでしょう。嘘の多い動画の中で、これは本物でしょう。
確かに、A級は待ち構えているから、立ち上がりに余裕がありますね。
AB級は、入力が大きくなると、電流も同時に増えるから、どちらにしても、電源は余裕が無いといけないということでしょう。
画期的な動画ですね。数あるユーチューブ動画でも、これをやっているのは無いでしょう。嘘の多い動画の中で、これは本物でしょう。
確かに、A級は待ち構えているから、立ち上がりに余裕がありますね。
AB級は、入力が大きくなると、電流も同時に増えるから、どちらにしても、電源は余裕が無いといけないということでしょう。
Re: 良く分かった
しんのすけさん
おはようございます!
動画は、ついでに面白く作りました。何人かの方から早速メールも
貰いましたのでウケは良いようです。
アンプの出力に物申す見たいですけど90デシベル以下の音量で聴く
家庭内ではAB級の数ワットまでA級で良いのですが10WまでA級で200W
アンプとなると終段電圧が高いので熱損失が大きいのです。
パワーアンプは大は小を兼ねない現実があります。
あまり詳しく動画にするとわかりにくくなりますから端折りました。(笑)
おはようございます!
動画は、ついでに面白く作りました。何人かの方から早速メールも
貰いましたのでウケは良いようです。
アンプの出力に物申す見たいですけど90デシベル以下の音量で聴く
家庭内ではAB級の数ワットまでA級で良いのですが10WまでA級で200W
アンプとなると終段電圧が高いので熱損失が大きいのです。
パワーアンプは大は小を兼ねない現実があります。
あまり詳しく動画にするとわかりにくくなりますから端折りました。(笑)