FC2ブログ

記事一覧

2インチドライバー2441の整備

中古やオークション市場に出回っているJBLドライバーやツィターは、よほどのことがない限り良いものは、無くなっています。整備しても手間ばかり掛かって、その割に満足行く結果が出ません。
この個体もどこかの業者が手直しして、互換ダイヤフラムに交換したモノでしょう。外観は良品の部類です。


端子も交換してありました。専用の工具でかしめてあるので、素人さんではありません。但し互換ダイヤフラムのネジは小さいので3ミリにしなくてはなりません。


中からダイヤフラムの破片がでてきました。


ネジが半分だけサビが多いのと、このネジは良く締まってませんでした。


バックパネルの収音材は、厚すぎて、ダイヤフラムに当たってます。


新しく作りました。


歯付きワッシャーが無いのを気にされてましたので補充します。


ダイヤフラム調整は、フィルムを挟んでしっかり締め付けます。元の状態は、ゆるゆるでした。

ダイヤフラム外した状態。もう一方は状態が良くありませんでした。


これ以上写真上げてもしょうがないのでやめます。





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。