FC2ブログ

記事一覧

やっぱり空気録音は?!

空気録音の聞き比べが日本オーディオ協会/音源出版のYouTube動画からアップされたと情報がN氏から入って来ました。
しかしブランドのバッジ貼り付けたものが多くなりましたね。
私たちは空間再生録音と呼んで空気録音とは差別化しています。


そういうことです。お察しください。
スポンサーサイト



コメント

下手くそか?

おはようございます

私も聴いてましたけど
装置の組み合わせをした人か録音した人がダメかも

素人ユーチューバーなら上手ですねと褒めますけど

Re: 下手くそか?

MFさん
こんばんは!

ソニー・太陽の22万位のハイレゾペアマイク使っているようです。
お察しいただけたようですね。

歳が変わってしまいましたが!!!

明けましておめでとうございます。

遅れて反応してすみません・・・(笑)
何で空気録音なんでしょうかね、宣伝したければライン録りでいいと思いますが、空気録音と言った方が騙しやすいんでしょうね。

Re: 歳が変わってしまいましたが!!!

imoken58さん
本年もよろしくお願いいたします。

何かのせいにする逃げを作って置くことで嘘ではないことにします。
山形の朝日町には見えない神社、空気神社というものがあります。
想像で創造できるのですから空気なのではと思います。空気録音と似ています。
神事を行う一般の神社ではなく、山中のステンレスの舞台のようなモニュメントというか
オブジェのようなものです。それを思い出してしまいました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。