FC2ブログ

記事一覧

JBL 375ドライバー

点検整備で、JBL 375が入って来ました。長らく愛用の個体です。


裏蓋のネジは、軽く締まってます。楽にはずれました。結構汚れてます。


中身は、大丈夫でした。


両方共傷はありません。


タイヤフラムは、ネジの頭潰れで外した形跡は有りますが、そんなに多くはありません。


両方とも同じ感じです。


タイヤフラムには、多少の鉄粉は有りますが多い訳では有りません。


もう一つも同じです。


ボロボロになるウレタンスポンジも別のもので交換してあります。


サビは軽く落として、サビ転換塗料で処理します。他の部分まで磨いてしまうとサビが進みます。


端子部の接触が良く無いので、分解清掃、ダイヤフラムの鉄粉除去、ウレタンスポンジ交換と清掃で良いと思います。久しぶりに傷のない375ダイヤフラム見ました。

スポンサーサイト



コメント

まさしくミッドレンジに!

こんばんはー(^^)/

こういった帯域がまさしくミッドレンジなんでしょうね。

勉強になります~(*^-^*)

Re: まさしくミッドレンジに!

Sさん
こんばんは!
ハイ、この狭帯域がミッドレンジです。
特にこの375は良いとこ取りすると狭いです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。