寄り道のリサイクル屋さん
- 2018/08/30
- 18:17
通りすがりのリサイクルショップは、何があるかわからないので、寄ってみようとも思うものの、店によっては、何も買わずに出にくい雰囲気もあります。
それでも電子部品製造工場の多い地域は、製造時に使っていたものや小物が工場閉鎖で入っているので気になります。
ただ値段を付けていないのでASK
客の顔色見て値段を決めます。欲しそうな眼をしてはいけません。
そのような訳で収穫物(普通の人には、なんだかわかりませんよね)
値段が付いていたのは、はんだごて先クリーナースポンジ100円だけ
あとは言い値です。良いお店だと一山いくらでどうですか?なのですがここのお店は1個ずついくらと・・・・
なら要らないと戻したものもあります。
要するに注射器の中に接着剤とかを入れて定量塗布
最近はやらなくなりましたが、スピーカーエッジの交換で使っていました。
スポンサーサイト