さくらんぼジャム作り
- 2022/05/29
- 12:03
毎年恒例さくらんぼジャム作り。義実家の庭のさくらんぼが大量に実ったのでジャムにします。というか、ジャムにしか出来ません。超ミニです。去年は、先に全て鳥に食われましたが、今年は、負けずに収穫したそうです。

種取りが面倒です。

砂糖を、加えて煮ます。

丁寧にあく取りします。

ペクチン不足なので、種も袋に入れて一緒に煮ます。

レモン汁を加えます。

水分が減って来たところで、煮沸した空き瓶を用意します。

出来上がりました。適宜シナモンパウダーを加えます。

瓶に詰めます。今回は、丁度すり切り一杯です。

熱いうちに蓋します。

上手く蓋が凹みました。冷めたら冷蔵庫に保管します。糖分30%くらいですから、長持ちしません。


種取りが面倒です。

砂糖を、加えて煮ます。

丁寧にあく取りします。

ペクチン不足なので、種も袋に入れて一緒に煮ます。

レモン汁を加えます。

水分が減って来たところで、煮沸した空き瓶を用意します。

出来上がりました。適宜シナモンパウダーを加えます。

瓶に詰めます。今回は、丁度すり切り一杯です。

熱いうちに蓋します。

上手く蓋が凹みました。冷めたら冷蔵庫に保管します。糖分30%くらいですから、長持ちしません。

スポンサーサイト