コメント
適材適所で
おはようございます
ローコスト製品やPA用大出力アンプにはイイと思いますけど個人的には使いたくないです
PC用スピーカや薄型テレビとかでも何となく判りますよね勘に障る音というか
ニアフィールド用に数ワットのA級パワーアンプICとかあっても良さそうな気がします
バランス入力でBTL接続時は20Wとかなら素人受けし需要ありそう(笑)
ローコスト製品やPA用大出力アンプにはイイと思いますけど個人的には使いたくないです
PC用スピーカや薄型テレビとかでも何となく判りますよね勘に障る音というか
ニアフィールド用に数ワットのA級パワーアンプICとかあっても良さそうな気がします
バランス入力でBTL接続時は20Wとかなら素人受けし需要ありそう(笑)
Re: 適材適所で
MFさん
おはようございます。
癇に障る音、まさしくその通りです。
適材適所なのに、D級の方が良いにされつつあります。
家庭用はもう、パワーを売りにする必要はないので、もっと高品位で
あっても良いと思います。
おはようございます。
癇に障る音、まさしくその通りです。
適材適所なのに、D級の方が良いにされつつあります。
家庭用はもう、パワーを売りにする必要はないので、もっと高品位で
あっても良いと思います。