FC2ブログ

記事一覧

ホームセンタームサシ

今日は、ホームセンタームサシに行ったら今日から、合併記念でお買い物券もらいました。なんと数年前に子会社だったビバホームと合併してました。合併してアークランズ株式会社になってます。地元ではトステムビバ、リクシルビバ、とかビバホームって結構変わってきたから訳がわかりません。ホームセンターは、結局大手しか残らないのか?

スポンサーサイト



コメント

そういえば

こんばんは!

忘れていたけど、2年前に発表があって記事にしていました。
https://shinchanaudiomusic.blog.fc2.com/blog-entry-1046.html

吸収しても、順位は大きくは変わらない。何で売上の多かったムサシがビバホームを吸収できちゃったのかな。ビバホームという会社は無くなるようですね。店名は残すのかな。
カインズは強い、コメリも地味に強い(笑)島忠は、うちのそばの店も締めたし、ダメなのでしょう。

Re: そういえば

しんのすけさん
こんばんは!

ホームセンターはDCMホールディングスグループが殆んどの中、合併で大きくする以外ないのではないでしょう?
コメリは小さい店舗も多く展開しているのが強みでしょう。合併前の市町村に1店舗ある位の勢いです。大きな店舗はパワーコメリで展開してますからね。

HPを見てきました!

おはようございます。
5000円の購入で500円券が1枚貰えるんですね。
最大4枚まで・・・
我家から半径12kmの円内に3店舗ありますが、
行ったことがありません。
その内行ってみようかな。

Re: HPを見てきました!

ハードオフ症候群さん
おはようございます。

近くにあるんですね。うちは市内にビバが1店舗。昨日行ったムサシは片道50km(笑)

これって

からやま、かつやでは使えないでしょうね(笑)
https://www.onkyo-audio.jp/company 
0.5%株を持っていた為巻き込まれたようです。
PSE表示がT〇△Cになっていたり。
https://www.onkyo-audio.jp/repair-list 
流石にFRの初期やスピーカーなんかは断ったようで
2.3年で投げ出しそうです(汗)

Re: これって

ひらひらさん
こんにちは!

日本販売代理店TEACなんですね。
現在も東大阪開発拠点って表記してますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。