FC2ブログ

記事一覧

今日の徒然

久しぶりにオーディオの部屋にやって来ました。なんと温度が5度しかありません。ファンヒーターとA級アンプ暖房します。


とはいえ温まるまで時間がかかりそうです。まったりとフランクのバイオリンとピアノのためのソナタでも聴くとします。ザクロを持った美少年の様な?

寒いと温泉が恋しくなります。仕事で温泉地にばかり出張してますがここしばらく遠方への出張が入って来ません。そこで思いだすのが温泉むすめ、全国の温泉地に美少女萌えキャラを擬人化して温泉の魅力を発信する企画。これが性差別、性搾取と批判されたのが温泉むすめ炎上。前出のCDも何か言われそうにさえ思えます。
それでもっといいものを思い出しました。次に久しぶりに聴いてみようと思います。
ペルゴレージの奥様女中。または奥さまになった女中。または奥様になったメイド。女中=メイドなのです。


メイドと言えばご主人様こちらの方が差別的に思えます。何とも寛容性のない時代になりました。
書いている途中でドビュッシー、ラヴェルと曲は、変わってます。なんか久しぶりにゆっくり時間が流れてます。
話しは戻して奥様女中、どんなお話しか?と言いますと、ご主人様の大好物のチョコレートの飲みものを女中が持って行かない待ってこい、もう昼なので持って行かない。中略。ご主人様は奥さまがいれば女中はいらない。奥さまもらうには持参金が必要、なら女中を奥様にすれば持参金要らないので良いみたいなお話し。遠い昔にFM放送で聞いた解説なので定かではないです。オペラは意外に喜劇的なところがあり面白い様です。ですからレーザーディスク時代に字幕付きで出ていると思います。日本語盤レコードだととても聴きながら解説を読む気にはなれません。英語やイタリア語で書いてあったらお手上げです。
それでは奥様女中/LA SERVA PADRONAに針を落としましょう。
何を言っているのかサッパリ判りませんが掛け合いの見事さに驚くレコードです。言って置きますがオペラは決して高貴な音楽でも高級なものではありません。好奇な目で見ないでください。時々物音が入っているので、ふとスピーカーに目が行きます。ステージが目に浮かぶそう言う再生音が大切です。音が良いとかの問題ではないのです。
CD1枚、レコードA面終わってもまだ室温は17度です。
おまけ、寒さのあまり壊れたノートパソコンの液晶が直りました。あの無数の横線は何処に



ゆっくり時間が流れていたのではなく、時計が止まってました(笑)


電池交換



スポンサーサイト



コメント

寒い

こんばんは!

やはりそちらは寒いですね。こちらより5度ぐらい低いのでしょう。拙宅のオーディオ部屋では10度を下回ることは稀だと思います。東京はここより1~2度高いので、東京は暖かです(笑)

Re: 寒い

しんのすけさん
こんばんは!

本当に寒すぎます。寒さの余り電気代で懐も寒くなります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。