コメント
No title
その昔、自動車板金業を営んでいる知り合いから「犬がパソコンの電源コードかじって使えなくなった!直して♪」と連絡があり、「犬が電線かじった?ネズミじゃないの?」「いや、犬・・・」この犬はミニチュアダックスフンドで作業中は事務所内に放してあるので暇を持て余してやったようです。まんまaudioprojectさんの最初の画像のような感じで断線してました。修理しながら「電線かじるなんてネズミみたいな犬だなこん畜生!」と言ったら下から斜め目線で私を見ながら謝るような低い声で「う・・・わん・・・」と言ってました(笑)怒られてるの分かるのかな?
Re: No title
愛犬では文句は言えないですね。
嚙み切られたなら仕方ないのですが今回のは被覆が硬いのでパッキっと折れて
露出してます。なんで中華のビニールは固いのでしょうね。電源コードも硬いです。
嚙み切られたなら仕方ないのですが今回のは被覆が硬いのでパッキっと折れて
露出してます。なんで中華のビニールは固いのでしょうね。電源コードも硬いです。
犬🐕
昔飼っていた外飼いの柴犬が、勝手に引き戸を開け室内に入ってきて、STAXのSR207とSRM1MK2のコードを断線させました。STAXに聞いたところ大笑いされました(笑)代理店経由で同社埼玉にて交換してもらいましたが、8000円と予想していた金額より安かったです。(謎)
その後今度はスピーカーボックスに向けて放尿(藁)
ホクトーンなのでまあ大問題ではないが、その横のAPM77だったらシャレになりません!
その後今度はスピーカーボックスに向けて放尿(藁)
ホクトーンなのでまあ大問題ではないが、その横のAPM77だったらシャレになりません!
Re: 犬🐕
ひらひらさん
基本、犬は犬印の回し者ですから、他社のものは破壊します。(笑)
基本、犬は犬印の回し者ですから、他社のものは破壊します。(笑)