オーディオ用電源開閉器
- 2023/03/23
- 14:50
オーディオ用に電源を順序に制御する回路と動作試験する治具を作りました。オーディオアンプは大きな突入電流があるため、一台ずつ電源を開閉する必要がありますが結構面倒です。こういうとき便利なのがオーディオ用電源開閉器です。
タイミングチャート(差し替えまました)

スイッチオフの状態

スイッチオンと同時に A回路出力

数秒後にAに加えてB回路出力

数秒後にABに加えてC回路出力

スイッチオフと同時にC回路停止

数秒後にC B回路停止

さらに数秒後、C.B.A回路停止

さらに数秒後に自動で全回路の電源が切れる。

これは多数のオーディオ機器を3系統に分けて電源を順次投入と断を行う電源制御盤用基板、マイコンやタイマーを使わないでコンパレーターでコンデンサーに充電される電圧の上昇、下降を検出して行うもの。小さい制御スイッチ一つでオーディオ機器を一括制御できます。
大きなマグネットコンダクターを使わないとパワーアンプの制御には無理があります。こんな大きな開閉器でも誘導負荷は22Aです。

タイミングチャート(差し替えまました)

スイッチオフの状態

スイッチオンと同時に A回路出力

数秒後にAに加えてB回路出力

数秒後にABに加えてC回路出力

スイッチオフと同時にC回路停止

数秒後にC B回路停止

さらに数秒後、C.B.A回路停止

さらに数秒後に自動で全回路の電源が切れる。

これは多数のオーディオ機器を3系統に分けて電源を順次投入と断を行う電源制御盤用基板、マイコンやタイマーを使わないでコンパレーターでコンデンサーに充電される電圧の上昇、下降を検出して行うもの。小さい制御スイッチ一つでオーディオ機器を一括制御できます。
大きなマグネットコンダクターを使わないとパワーアンプの制御には無理があります。こんな大きな開閉器でも誘導負荷は22Aです。

スポンサーサイト