FC2ブログ

記事一覧

100キロ走ったので増し締め

タイヤ交換して100キロ走ったので増し締めしました。ディラーでもタイヤ屋でも100キロ走ったら無料タイヤ点検です。田舎なのでわざわざ行ってられません。トルクレンチで自分で点検です。その後空気圧も点検します。



スポンサーサイト



コメント

安心ですね

トルクレンチが有れば安心ですね。
昔、スタッドレスタイヤを交換する際にボルトを折って、修理に2万円かかりました。

Re: 安心ですね

ハードオフ症候群さん
拙宅の場合、最近まで4台の車のタイヤ交換を自宅でやっていましたが
勘でこれぐらいで締めていましたが、怖いのでトルクレンチ買いました。
TONEの製品ですが冬の1一回4台分の交換の費用で買えたので大きな出費ではありませんでした。

うちはそろそろ

おはようございます。
こちらはそろそろスタッドレスタイヤから通常のタイヤに交換する時期です…。
いつも腰痛になるので気を付けます。
きちんと増し締め,こういうことを当然のようにされていることが素晴らしいと思います。
きっとこういうことでかなりの事故を防げるのではと思います。

Re: うちはそろそろ

夕張メロンパンさん
こんばんは!

北海道の湘南は、こちらと変わりませんね。
家族の車を含めると、トルクレンチ購入した方が経済的と判断しました。
タイヤはだんだん大きくなる傾向ですね。腰には十分お気をつけください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。