家で作れる最大級の基板
- 2018/07/15
- 10:01
来週の休み明けから、出張です。
真夏の群馬はかなりきついです。3週間分のお宿は、何とか予約出来ました。
さて、今日明日も、目いっぱいやらなくないことがあります。
昨日は、猫騒動のあと、基板のエッチングをしました。
基板は、銅箔積層板に残したい部分のみを写真現像と同じような方法でパターンを焼き付けます。(そのままなのでポジ感光です)
作成したフィルムがこれです。
現像後、塩化第二鉄と言う薬品で、銅箔を溶かします。
今回は1辺200mm超えの大きな基板なので、手持ちの泡の出るエッチング槽には入らないのでバットに入れて揺すりながらエッチングします。
この揺する作業が意外に面倒で20分くらいかかります。
エッチング槽に入れれば攪拌はお任せなんですが、揺すらないとシャープにエッチングできません。
出来上がった基板がこれです。
パソコンに布線は任せられません。アナログのオーディオ回路は、ただ繋がっていればOKではないからです。
基板は基盤ではありません。最近のオーディオ雑誌やネット上で基盤と呼ぶ方が多すぎます。
スポンサーサイト