FC2ブログ

記事一覧

フィックスドエッジ

JBLの初期型グレーフレームのD131 16Ωをお預かりしました。


とても良い状態です。フィックスドエッジとはコーン紙とエッジが紙のまま紙漉きしてエッジ形成してあります。このエッジ部分にビスコロイドと呼ばれる。ベタつくものが塗られた時代もありました。紙漉きのままだと使っている間に薄くなって裂けてしまいますがこの個体は健全です。


もう気がついた方もいるかと思いますが昔のラジオのスピーカーも同様のエッジ形成です。


ラジオでもアルニコ磁石の時代です。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。