FC2ブログ

記事一覧

ハードオフに行ってみようしました。

毎日夜は、暇なのでドフに行くくらいしか有りません
カートリッジも高級価格、保証半年なので安心です。オクで匿名で買ったらどうしようもないのがカートリッジ


どう見ても巻数からそう長くは無い。


きれいなボザーク


ひっそりと416-8A


ジャンクプレーヤー


DP75はウエイト無しでこのお値段


演歌のゴミカセット。用途は棚の空きスペースに並べるYouTube撮影用アイテムか?


これが目を引く音がぶつぶつなります表記。ぶつぶつなるカートリッジは珍しいので購入。何しろ長年使っていた思い入れのあるタイプⅣ



スポンサーサイト



コメント

ぶつぶつカートリッジ!

こんにちは!

ぶつぶつカートリッジのタイプⅣいいですね、私も常用カートリッジです。

針の確認の仕方、おかしい様な真面なような・・・(笑)

Re:ぶつぶつカートリッジ!

imoken58さん
こんばんは!
音がぶつぶつなるカートリッジにでくわしたことはないです。明日帰宅したら鳴らしてみます。
ⅢとⅤだけになってしまって一番好きなⅣがないので動くことを願ってます。指に引っ掛かるからまだ針は減ってませんって言われた時には、笑いました。

ジャンク

こんばんは

試聴しないで1万以上のジャンクのカートリッジ買うのって怖くないですか?
うちの近所の店では値札に書いてあるコメント内容は保証しませんって書いてありますし

でも店員によってジャンクでも三日以内は返品OKって言ってくれる場合もありました
店としては返品NGなので返品する場合は必ず担当した店員に処理してもらう約束で

あと客用の動作チェックベンチが無いころはカウンターで電源借りてチェックした事も何度かありました

私はタイプ4のT4PバージョンのV15LTを持ってますが10年くらい使ってないうちに
片チャン断線してました。さらに何年か後には両チャン断線してました
シュアーは断線が多いと言われてたので驚きはしませんが交換針まで買ってあったので残念でしたけど

Re: ジャンク

MFさん
こんばんは!
ボディ外観はかなりきれいでした。音がぶつぶつがジャンク理由だったので最悪ボディは生きているだろうと考えました。
その顛末は、明日以降に書きます。針は持ってます。

確かに断線多いです。おそらくハンダのフラックス残渣で腐食して断線するのではと思っています。
私もTYPEⅣで1個 TYPEⅢで2個断線に遭遇しました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。