FC2ブログ

記事一覧

明日から出張でも一日注文品の製作でした。

オーディオ製品は、趣味のものです。ご依頼される方も、こだわりを持っています。
どうせ注文製作するならと色々相談をいただきます。
そんなこだわりの中で製作したのがこれです。
出張前にある程度作っておかないと、出張中も気になるので、昨日は夜中まで作業して、今日も朝から今までかかりました。もう少しなんですが、9Vの出力コネクターのラミコンが、入手困難です。

1、新型のMCヘッドアンプ、単一電池2本で動作します。
2、定番になりつつあるMMフォノイコライザー
3、超低雑音電源 フォノイコ用と市販のDAC用


電源部はフォノイコ用と市販のDAC用で完全独立で単独でON/OFFできます。
電源回路は、単純ではありません。オリジナル設計の電源回路のため、正確な動作試験が必要です。テスターで電圧を測ってハイOK!とは行きません。
たかが9Vですが、9Vで700mAの負荷をかけて異常ないことを確認。100Hzから数百Hzのスイッチング負荷もかけます。ノイズも確認します。トランジスタ6個、IC4個の電源回路です。
トランスは1AのものですがあくまでもACで1A、直流にすると6割から7割程度の電流しか取れません。だから0.7Aの負荷です。
対でラミコンが揃わないので未配線です。これが終われば終了なんですが残念。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。