コメント
制動用シリコンオイル
こんにちは!
ネットによれば粘度は30万csですが、これだとけっこう粘りますね。多分、本当でしょう。低粘度は1K 4000円位で買えますが、粘度が上がると高いです。
粘度は下記(読んでも分かり難いけど)
https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/288/
信越シリコーン 小分けは無い
https://www.silicone.jp/guide/cosme/products/kf-96h-300000cs/
アマゾンで
京商 シリコンオイル #300000 (40cc)SIL300000が 1430円、
タミヤ ホップアップオプションズ No.1988 OP.1988 シリコンデフオイル(30㏄) 1233円がありました。
多分中身は信越シリコーンあたりでしょう。保証はできません。
ネットによれば粘度は30万csですが、これだとけっこう粘りますね。多分、本当でしょう。低粘度は1K 4000円位で買えますが、粘度が上がると高いです。
粘度は下記(読んでも分かり難いけど)
https://www.tacmina.co.jp/library/coretech/288/
信越シリコーン 小分けは無い
https://www.silicone.jp/guide/cosme/products/kf-96h-300000cs/
アマゾンで
京商 シリコンオイル #300000 (40cc)SIL300000が 1430円、
タミヤ ホップアップオプションズ No.1988 OP.1988 シリコンデフオイル(30㏄) 1233円がありました。
多分中身は信越シリコーンあたりでしょう。保証はできません。
Re: 制動用シリコンオイル
しんのすけさん
こんにちは!
標準品は20万CSと説明書には書いてあり、別売りで30万、10万、5万、1万とあるようです。
別記事にしましたが物置から信越化学の96H 5万CSが見つかったので買わなくて済みます。
めでたしめでたし(笑)
こんにちは!
標準品は20万CSと説明書には書いてあり、別売りで30万、10万、5万、1万とあるようです。
別記事にしましたが物置から信越化学の96H 5万CSが見つかったので買わなくて済みます。
めでたしめでたし(笑)