FC2ブログ

記事一覧

デジタルデンスケTCD-D10 修理後組み立て動作OK

修理完了・・・・・・・だと思います。
いつまた壊れるかわかりませんがとりあえず。

思い起こせば28年前、ローン組んで買ったこのDAT
取り寄せてもらって25万円、当時としては大きな買い物です。

1年で故障して、修理に出して中々直らず、新品で戻って来ました。
その時SCMS(コピーマネージメント)対応にされてしまいました。
新品が来たので安心と喜びいっぱいだったことを思い出します。

1996年4月にメーカー点検に出してその後はあまり出番もなくなりました。
10年くらい前には動作しなくなり、部屋の隅に放置されていました。
それが動作するようになるとは、驚きです。


90年としては、小型にするためかなりソニーさんも頑張ったようです。
全面基板だらけです。

裏側の基板の部品面

裏側の基板のハンダ面(面実装部品+ラジアルリード手はんだ)


操作パネル基板


上面基板


記念に内部写真をブログに保存しておきます。









スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。