FC2ブログ

記事一覧

レコード針の カンチレバーが

あるブログを見ていたら針先形状の違いが出ていました。
そうだ、仕舞って置いたVN35MRがあった!
これは、大切にしまって置いた最後の1本・・・・・・・

しかし落ちがあります。
スタイラスチップ 無垢のダイヤがありません。針の無い交換針
一度も聞いていない交換針
レコードの上を滑って行った交換針

何を思いついたかというと
これに安い針先のチップをもぎ取り付けけてやろう

それで実態顕微鏡で見てみたら最初から針は無かったと判明
接着剤の跡もない

手元が滑ってカンチレバー折れちまいました

次は継ぐしかないか?


20年の年月をカンチレバーの腐食は物語ります。
折る前の写真

やっぱり最初から無いかも?
未開封でヤフオクに出さなくて良かった!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。