FC2ブログ

記事一覧

音楽を聴く道具としてのオーディオ

オーディオは昔から音楽を聴くための道具としてありました。
道具ですから大切に使われます。作る側も注文された方を思いながら製作する。それが職人気質です。
安いものは、大切に使われない傾向にあります。だからと言って粗悪なものに、法外な値段ではいけません。
このプリアンプ安くはないですが、決して買えないものではありません。
産業用の高価なスイッチを使っています。ボリュームは特別仕様です。実際は誰も真似できないくらい安いのです。
本当に必要な方だけに製作する専用道具です。道具は、他のものでも代用できます。しかし良い道具がないと本来のものが引き出せなくなるそれが道具に共通するところです。本質を変えてはならないこれが大切なところです。
プリ完成3
高価なボリュームは意味があります。
RK501到着
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。