FC2ブログ

記事一覧

キャノンコネクタ

キャノンコネクタは、絶縁体がゴムなんです。プラスチックに金属とかで互換品の安価なものに押されてしまった感があります。機器側がキャノンならケーブル側もキャノンを使いたいのは私だけでしょうね。値段が下手すると10倍くらい違いますから仕方ないですね。
訳あって在庫をみたらすごい量です。
キャノンコネクタと呼べるのはキャノンコネクタだけ。日本では航空電子からITTキャノンでしたが最近のことはわかりません。最近では互換の安価なものに押されて影が薄くなりました。絶縁体がゴムなのが特徴です。下手すると10倍くらい値段が違います。機器側がキャノンならケーブル側もキャノンにしたいと思うのは私だけでしょう。
訳あって久しぶりに、在庫をみたら結構な量がありました。これ以外にももっとあります。
スポンサーサイト



コメント

こんばんは(^_−)−☆

すごい在庫で流石です。ITTっていうのは売っていた気がします。
でも、価格からいって、廉価版かもしれません。
本家本元は、しっかり出来ている訳ですね。当時物は貴重でしょう。

No title

ハッハッハ。
勉強になります。
絶縁体がゴムのものをジャンクのケーブルでよく見かけますが。あれが本物だったんですね。
ゴムが切れたり汚れたりしているものが多くて、寧ろ避けていました。
次は本物の購入を目指します(笑)

Re: キャノンコネクタ

しんのすけさん。ハードオフ症候群さん。
こんにちは

ご両人とも偶然、必要だったんですね。先日中国製の互換品買ってみました。100円台なので笑いました。思わず笑ってしまう価格です。マイクは、ゴムで振動を吸収する目的もあると思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。