FC2ブログ

記事一覧

チャンネルデバイダーの配線

昨日夕方から、組み立てを、中断していたチャンネルデバイダーの配線してました。注文もらって製作している訳ではありません。チャンネルデバイダーに関しては、本体は、完成させておかないと、納期的に厳しいのです。
基板とは、コネクタを接続するように設計してあります。汎用ケースのため、各部材間のアースが必要です。

ボリューム軸がアースに落ちることも重要です。

ネジのアースは、菊座とか歯型ワッシャーでくい込ませます。

表のトランスも菊座が入ってますね。

配線完了です。

基板を載せます。これに指定周波数の専用GICフィルターを挿入すれば完成です。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。