コメント
へ〜
こんにちは(^_−)−☆
福田氏といえば、テーブルタップとか、ケーブルとかのアクセサリー関係のレポートが多い印象ですが、元はアンプ製作もされていたのですね!
むかし、アキバのサウンドクリエイトで、テーブルタップの講演会を聞いた事があります。
ニューフォースのデジアンやピエガのスピーカーが出始めの時代。
平成の始めの頃かな(=^ェ^=)
あと、数年前にフェアの喫煙室で見かけた(笑)
福田氏といえば、テーブルタップとか、ケーブルとかのアクセサリー関係のレポートが多い印象ですが、元はアンプ製作もされていたのですね!
むかし、アキバのサウンドクリエイトで、テーブルタップの講演会を聞いた事があります。
ニューフォースのデジアンやピエガのスピーカーが出始めの時代。
平成の始めの頃かな(=^ェ^=)
あと、数年前にフェアの喫煙室で見かけた(笑)
Re: 今朝の電話から
へ〜 でしょう
もっと前は、少年向け、初歩のラジオでマトリクス4チャンアダプター製作記事書いていた記憶があります。
もっと前は、少年向け、初歩のラジオでマトリクス4チャンアダプター製作記事書いていた記憶があります。
No title
Audioprojectさん私のメール見ました??
ダイヤトーンのモニターSPの30㎝ユニットについて尋ねました。それと本日オークションの受け取りで訪ねた出品者さまが個人のオーディオ制作を職業としているプロの方で..その再生音の感想です。
正直いい音で聴いている人は少ないです。
ダイヤトーンのモニターSPの30㎝ユニットについて尋ねました。それと本日オークションの受け取りで訪ねた出品者さまが個人のオーディオ制作を職業としているプロの方で..その再生音の感想です。
正直いい音で聴いている人は少ないです。
Re: No title
> Audioprojectさん私のメール見ました??
メール返信させていただきました
メール返信させていただきました