コメント
No title
同じ電源極性チェッカーを使っていました。
まだ実家にあるはずです(笑)
並木精密宝石だったんですね。
忘れていました。
まだ実家にあるはずです(笑)
並木精密宝石だったんですね。
忘れていました。
懐かしい
こんにちは(^_-)-☆
若い頃オーディオ屋でみました。買いたかったけれど、高かったので買えませんでした。
並木だっけ。あっ、オルソニックですね!
若い頃オーディオ屋でみました。買いたかったけれど、高かったので買えませんでした。
並木だっけ。あっ、オルソニックですね!
Re: レコード針
ハードオフ症候群さん
製造は並木、販売はしんのすけさんの言う通り、オルソニックですが、紙のオルソニック銀シール張り付けて販売ですから、買い物を売ってたんでしょうね。
製造は並木、販売はしんのすけさんの言う通り、オルソニックですが、紙のオルソニック銀シール張り付けて販売ですから、買い物を売ってたんでしょうね。
Re: レコード針
こんにちは
そうですね。販売はオルソニックでした。
外箱も本体も並木精密宝石の名前が入ってます。
当時8千円くらいで買った記憶だと言ってました。
作りがしっかりしてます。
そうですね。販売はオルソニックでした。
外箱も本体も並木精密宝石の名前が入ってます。
当時8千円くらいで買った記憶だと言ってました。
作りがしっかりしてます。