FC2ブログ

記事一覧

い(え)ふりこぎな日曜日

この辺では、い(え)ふりこぎは、方言で、見栄を張ることや、かっこ良いふりをすること。いいふりをする人の事です。要するに、賛同を得られないと、いふりこぎと言われる訳です。
こんな感じでおフランスや、クラシックのレコードでも聴いてたら、あそこの家は、こんな天気が良いのに、家さこもってお茶飲みながら流行りの本読んで、レコード聴いてんだど!え(い)ふりこぎには、たまげたねや。となる訳だ。天気の良い日は、農作業が標準、平日は会社員、休日は農作業はないと思う。

スポンサーサイト



コメント

えへへ

こんにちは(^_-)-☆

息抜きも大切ですね!ごく一般的な庶民の休日ですが、皆さんどれだけ良い音聴けていますかね。安く良い音が聴ける時代ですから、多くの方がオーディオを活用して欲しいですね。
後ろに沢山レコード見えます )^o^(

Re: い(え)ふりこぎな日曜日

しんのすけさん
ありがとうございます。
暇だからと、コロナ情報検索病になるのは、良い事ではありません。テレビばかり見ていると、悪い事しか考え無くなります。見ると他のことができなくなるから、オーディオで良い音楽聞きながら過ごすのは良いですよね。
仕事しながらも可能ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。